HIGASIOSAKA FACTORies

SCROLL
EXTENSION CORD EXTENSION CORD EXTENSION CORD EXTENSION CORD EXTENSION CORD

EXTENSION CORD

老舗電線製造所が作る延長コード

大原電線株式会社は、東大阪市で50年以上にわたり電線製造を手掛ける老舗の町工場である。近年は安い電線を海外から輸入する企業が増え、かつて東大阪に多く存在した電線工場も、現在では数社のみとなっている。大原豊一さん康行さん親子が作る電線は、高い品質と小ロットに対応できる柔軟さとで業界からの信頼が厚く、大手メーカーの電気製品や最新の設備を備えた建築など、華やかな場所の裏側で寡黙に社会を支え続けている。東大阪で静かに生産されるこの高品質な電線が、一般の家庭でも使えるように、延長コードを作ることにした。

誠実なものづくり

この延長コードは、大原さん親子の作る電線のように、機能的で実用的である。クロスタイプとストレートタイプ、防雨タイプの3種の延長コードは、どのデザインも機能に対してまっすぐで、無駄なディテールはない。高い電圧にも対応できる高品質なVCTケーブルの径は太めだが、しっとりと柔らかいので扱いやすい。家庭や店舗、建設現場やアウトドアでの使用にも耐えられるように、電極と本体が一体成型されているので丈夫である。本体からコードまで単一の素材で作られたデザインは、実直で寡黙で、どこか愛らしい。

Designer's voice

電線は社会を支える大切なインフラだが、極めて匿名的なものである。東大阪市の大原電線を訪れ、大原さん親子の職人気質のこだわりや、新しい事に挑戦するオープンさ、温かい人柄に触れてすっかりファンになってしまった。この工場で生産される電線は他で作られるものとは少し違うように感じた。 電線は工芸品ではないが、 作り手の個性が、匿名的な量産品にもオーラのようなものを与えるのだと思う。この工場に流れる空気、大原さんの実直さや、温かさをそのままプロダクトにしたいと思った。

大原電線株式会社

大原電線株式会社

1958年創業。現代の生活の中で欠かすことのできない「ビニルコード(=電線)」の製造を専門に行う。電線と一言でいってもその実は深く、ある技術においては20年の歳月を費やし完成したという特殊なものも扱う。無彩色の円型断面のものが主流ではあるが、大原電線ではあらゆる色彩、太さ、断面形状の電線を小ロットから製造可能。また金属線だけでなく繊維を用いた線材を作ることも可能であり、常に電線の新たな可能性を追求し続けている。
http://oharadensen.com

鈴木 元

鈴木 元
GEN SUZUKI STUDIO 代表

ロイヤル·カレッジ·オブ·アート修了。パナソニック株式会社、IDEOロンドン、ボストンオフィスを経て2014年にGEN SUZUKI STUDIOを設立。スタジオを自宅に併設し、生活とデザインを隔てないアプローチで、Herman Miller、Casper、Omronなど国内外の企業と協業している。IDEA賞金賞、GERMAN DESIGN AWARD金賞、クーパーヒューイット国立デザイン美術館永久収蔵など受賞多数。GOOD DESIGN AWARD審査員。
http://www.gensuzuki.jp